2024/07/04 13:33
「ノシリス(nocilis)」は、
未来を担う創造力豊かな子どもに育ってほしいという願いをこめて
プロダクトデザイナー 飯田吉秋と黒田弥生が開発した新感覚の国産知育玩具です。
高いデザイン性と徹底した安全性
触覚を通して子どもの感性を刺激して考える力を養います。
子どもの自由な発想を引き出す新感覚の知育玩具”ノシリス”
ノシリスは、ぷにぷにっと柔らかいシリコーン素材でできた日本製の知育玩具。
やわらかく引っ張ってもちぎれない強度で
子どもが自由に遊ぶことができます。
くるっと裏返してカタチをつくったり、おさえて形を見つける新感覚シリコーン製クリエイティブトイ。
つまんで、おさえて、握ってブロックのカタチを変化させる
ぷるんとなる感触がくせになる、つまんでにぎって遊びながら指先をトレーニング。
フィジェットトイとしてもおすすめ!
積み上げる等の遊びを通じて
子どもの自由な発想を引き出し
考える力を自然に育みながら、子どもの感性を育みます。
※内面と外面をひっくり返すことで形状が変化するアイディアの新規性が認められ、特許を取得しました!
くるっとくにゅっとカタチがかわる
四角形がちょうに、三角形がクローバーに!
くるっとひっくり返すと形が変化するブロックが、子どもの好奇心を刺激。 自分でひっくり返そうとチャレンジすることで、指先の力の入れ方や手指の使い方を遊びながら自然に学習できます。
ちょうをくにゅっとおさえると、
イモムシ、ロボット…色んなカタチに!
色々かわるカタチから新しいカタチを発見したり想像することで、想像力と創造力を刺激します。
そして、カタチの変化から生まれる「ストーリー」、「驚き」、「達成感」が子どもの伝えたい気持ちを引き出し、親子のコミュニケーションを促します。